カート調整。

Sponsored Links

以前少し触ったカートの調整に昨日着手。

基本とあるサービスを利用してのものなので、

デフォルトでも十分使用できるのだが、

1サイトのみで使用するのではなく、

リンクを張るだけで複数のサイトで使用できるように調整。

そこで2つ問題点が…。

①カート画面のデフォルトで設置されている「戻る(お買い物を続ける)」ボタンを押すと、

管理画面で設定したURLに戻るようになり、それを設定しないとどこにも戻らない…。
※セキュリティソフトのリファラの関係だそう…(ソースを見ると、前画面へ戻るScriptらしきもの)。

②お買い物を終了した後の画面が、↑で設定したURL場所になるということ…。

そこで、

ヘルプデスクに問い合わせたところ、

そういった使い方は出来なくはないそうだが、

↑の点についてはデフォルトの設定この設定は変えられないとのこと…

そこで、

苦肉の策を取ることになったのだが、

それを社長と相談交じりで触っていると、

「ふと」思い付き、

試したところ…、

なんと上記の「戻る」ボタンについては解決

なんとそこにはHTML書けんだろうと思った場所に書けた…。

そこで早速StyleとScriptちょっと書いて、無事に制御完了

お買いもの終了画面については、

逆に違うアプローチを行うことにし、
※その方がなんか良さそうだし…(その点は企画力で…)。

無事に完了。

『思い付き』も大切かと…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

いたにつく

2015/08/13

開店から早一ヶ月以上。 なんか雰囲気(お店の中の空気?)変わったなあ、鉄板焼あつみの大将。

»

ブログ引っ越しました。

2008/11/29

アメブロから引っ越しました。 特にお役に立つ内容をお伝えできるかどうか微妙ですが、 ご覧いただいている方には、感謝し

»

ロープライス&ハイデザイン。

2009/06/09

最近、「アパレル」の販売についてもろもろと気にしているのですが、 いよいよ『西友』もアパレル販売開始なんですね。 「S

»

年の瀬に。

2008/12/31

某書のお陰で、 ちょっと個人的にまとまっていなかったことがすっきりした。 もろもろの『実現』のために、実践を通しても

»

取り急ぎ更新。

2008/08/06

昨日手元にもろもろそろったこともあり、 本日取り急ぎ追加・更新完了。 もろもろの諸事情と、 個人的な思い込み(?)

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history