なにやら会社に遅刻した際の言い訳をまとめた物のよう。
個人的には、「定刻に出社したら皆と同じだと感じてしまう」というのがちょっとツボ…。
でもほんとに言い訳に言っているのでしょうか…w
アライグマに襲われて… 米国人の5人に1人は週イチで遅刻 – 米調査
https://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/03/026/
hello :)
なにやら会社に遅刻した際の言い訳をまとめた物のよう。
個人的には、「定刻に出社したら皆と同じだと感じてしまう」というのがちょっとツボ…。
でもほんとに言い訳に言っているのでしょうか…w
アライグマに襲われて… 米国人の5人に1人は週イチで遅刻 – 米調査
https://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/03/026/
本日、某企業用にGoogle Apps(無料版)を新規で使ってみたのですが、
どこを探しても『スタートページ』の設定が見当たらず、ヘルプフォーラムなどを探していると、
「Google Appsのスタートページがなくなった…」的な投稿が…。
以前から使用されていれば、依然として使用できるのですが、
最近(?)ではなくなり、今後、『サイト』の機能に統合される的な内容が…。
若干気に入っていたのですが…。
たしかにそんな感じになっていくんでしょうね…。
実現したら、ちょっとカッコイイ(?)かも。
via;フォトレポート:マイクロソフトが考える「未来のオフィス」 – CNET Japan
P.S. もろもろ準備と調整しておこうと思っているのですが、まとめてやるとなかなか進まないもので…
ちょっと合間ができたので、
ここ数日中に予ねてからたまっていたちょっとした、今後に向けての調整と準備に。
※それプラスちょっとその他
少し前にも何かの雑誌に出てたような…。なんかいろいろ出来るみたいですね。
Processing monsters
https://www.rmx.cz/monsters/
Processing.jp
https://processing.jp/
すごいな~。
まだまだ小さな目標ですが、
お陰さまで先月の目標を達成することができました。
最終日前日、Hさんから鬼の指示(命令)があったのですが、
逆にそれも功をそうしたようで、最後のあがき含め、行った甲斐がありました。
昨夜、21:00過ぎに確認したところ、
ちょっと厳しいかもと思いながらも、あとは祈るのみと思い月をまたぎましたが、
本日確認前に社長から達成のメールが届きました。
先月達成できたまずの要因は、やはり商品構成にあったように思います。
少なからずお客様にご愛顧頂いており、ほんとにそれが次の糧になっているように思います。
いよいよ『3月』突入。
あらたなご提案ができるためにも、小さくても積み重ねを大切にしていきたいと思います。