ララフラ

ララフラ10周年 -独自ドメインのECサイトで10年ってどうよ?

Sponsored Links

企画から制作、運営の文字通り0から携わったECサイトのララフラが10周年。

どう?

独自ドメインの単独ECサイトで10年。今でもたくさんのお客様にご愛顧いただいてるって。
某モールサイトの幾人の担当者様とも出店のお引き合いをいただき、前のめりに検討しても出店の「理由」が双方見つけられず出店に至らず単独ECとして運営してきたサイト。

当時、ほんとうに何も知らない、何もない状態の企画段階から作り、手を加え続け、自分なりに必死で。

実践でECサイトの制作・実運用、広告、販売促進を経験を学ばせてもらった、自分自身の基礎となるネットショップ。

今では退社し僅かながらでしか携わっていないけど、10年経った今でも存続し、活躍していることがほんとうに誇らしい。

相対的に見ればぜんぜんかも知れないが、それでもその当時のリソースを考えたら諸手を挙げて祝える数値も出すこともできた。

続けることに価値があるなら、この十年には経過だけではない価値・経験を与えてもらえた。

偶然もあるけど必然となるよう過程と結果を蓄積していったり。

デザイン的なことや機能などの仕様はより時代にあっていたり攻めた内容ではないけど、今でも十分通用する構造。
そういった本質にこだわり作り続け、育ててきたサイト。

制作の先生(師匠)からの言葉で今でも大切にしている「まずは正しく作ること」。

その言葉に自分が続けるなら、「そして、楽しむこと」。
作業中は気が狂いそうな(ってる?)ときもあったけど。

20周年を目指そう。
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

詰め物が…。

2009/04/18

また取れた…。 たしかに、素人目に見ても、かなり微妙な箇所ですし。 急いでいたこともあり、取れた物を再度付けてもらっ

»

充電が不要な携帯電話

2009/11/28

via: AR(拡張現実)の活用や充電レスなど KDDI研究所が描くケータイの未来 なんか、「逆の発想」っぽくていい

»

友人の一歩

2019/07/13

美容師の専門学校の同級生の旧友。 奥さんも同級生で、相変わらず仲の良い二人。 美容師道を貫き自身のサロンを経営し

»

ペイパーポスト。

2009/02/13

数日前からGoogleが某有名企業とのプロモーションで行っていた件で、 若干記事が出ていますね。 以前、その某企業の方

»

個人的なこと。

2008/08/18

今後のサイト更新や制作について、 本日若干の打ちあわせ。 ほんとはこういう風に更新・変更したい、 これを付けたし

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history