ソースフォーマット。

Sponsored Links

昨年末から行っていたキャンペーンやアイテム追加で朝からもろもろと修正。

少し早めに出社できたお陰で、ようやく先程予定した項目はすべて完了。
※ただし、Hさんに矢継ぎ早に依頼された内容は別…。

いつものようにDreamweaverを使っていると、

今更気付いたのがお恥ずかしいのですが、CSSの『ソースフォーマット』機能を発見。
※「コマンド」→  「ソースフォーマットの適用」

これがなかなか便利。
※少しは読み込み早くなるのか…(?)

↓少し前からあるものらしいですが、

スニペットとかを修正・追加できるのでしょうか…?
※未だ意味不明

Google Subscribed Link
https://www.google.com/coop/subscribedlinks/newsubscribedlink/

Yahoo Search Monkey
https://developer.yahoo.com/searchmonkey/

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

オンラインセミナー。

2009/01/22

昨日の午後、ちょっと時間を頂いて、 結構久々にちょっとしたオンラインセミナーに参加させていただいた。 大手の某サービ

»

初自主制作ECサイト公開。

2008/03/06

本日、若干予定より早めにほぼ完成 どんなデータが取れるか非常に楽しみ。 ※もちろん売り上げも… あとは実際

»

アキバ。

2007/09/23

今日は久々に秋葉原に行ってきました。 いや~、やっぱり独特の雰囲気を持った街ですね。 そしてと

»

いよいよこの日…。

2007/12/09

先程、 卒制で作成していたメインサイトが『完成』 もともと設定していた目標も、 それぞれメインサイトの

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history