iPhone の日本語入力がフリック入力で簡単に

Sponsored Links

たまたま見かけた記事で、

iPhoneの「フリック入力」というのを発見。

動画を見てみると、
かなり入力が速く、便利そうでしたのでさっそく試してみました。

iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について

※っていうか、この動画の人かなり速くないっすか…

対象の文字を、若干長押ししていると、
その対象の日本語がすべて入力欄に表示されるのですが、

特に長押しをせずとも、入力したい方向へ指をスライドさせるだけで、
日本語の入力ができます。

初めて知りましたが、
これはちょっと、便利ですね…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

着地点。

2007/09/10

今朝、 支度をしながら朝の情報番組を横目で見ていたら、 「國重友美」さんという方の、『英漢字』という特集をやって

»

8月。

2007/08/03

2007.7.28、短期ではあるが、『デジハリ』に入学をした。 正確には今日からの登校で、今日、この日に至るまでには個

»

地元友人関係との仕事始め

2013/12/02

地元の友人たちにはわりと経営者、または自営業者としてがんばっている人が多く、ちょっとした雑談の中にでも、基本前向きな言動

»

半角スペース。

2008/04/19

いくつかサイトを上げて、 その後の検索順位などをちょいちょい触りながら見ているのだが、 今日、 とある

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history