iPhone の日本語入力がフリック入力で簡単に

Sponsored Links

たまたま見かけた記事で、

iPhoneの「フリック入力」というのを発見。

動画を見てみると、
かなり入力が速く、便利そうでしたのでさっそく試してみました。

iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について

※っていうか、この動画の人かなり速くないっすか…

対象の文字を、若干長押ししていると、
その対象の日本語がすべて入力欄に表示されるのですが、

特に長押しをせずとも、入力したい方向へ指をスライドさせるだけで、
日本語の入力ができます。

初めて知りましたが、
これはちょっと、便利ですね…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

帰郷

2009/12/30

本日より帰郷します。 時間帯からか、思っていたより混んでません。

»

Wolfram|Alpha 公開。

2009/05/18

なにやらちょっと話題になってる「Wolfram|Alpha」ですが、 今日から公開されたようですね。 「Google

»

ちょっと一段落。

2008/10/29

最近少したまり気味だったもろもろがようやく一段落。 お陰でその他もろもろたまってしまったが…。 しかし我ながら、

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history