人がストーリーを埋めてく自分史アプリ

Sponsored Links

先日、DGSL氏と話していた時に、かなり排他的な(笑)自己プロフ的なアプリとかどう?って話をしていて、それをちょっと逆方向にした感じのもの。

ソーシャル上で自己PRとかすると、ある意味偏ったり、もしくは変なバイアス(?)掛かったりすると思うけど、その人の過去のストーリーを友人、知人が埋めていくっていう、その人のPRアプリってどうだろう。

自己PRって大事だけど、でも自分でするとアレに見られるし、今後、ソーシャル上での活動ってアーカイブ的にも面識の薄い人、または就職採用時にも、けっこう見られたりするし。

そうであれば、一人称ではなく、友人、知人がその人の過去について「あん時こんなことしてたね…」とか、「こんなこと言われて、その影響でこうだった…」みたいな、影響度合いも見れちゃう感じの”人がその人の過去のストーリーをPRするアプリ”ってどうだろう。

意外と自分が忘れてることってけっこうあって、それを友だちとかに「あん時こうだったよね」って言われたりすると、妙に嬉しかったり、ちょっとホッとしたりすると思う。
※アレな出来事以外は…。
※自分に対してのこともあるので、少しはモラルハザードになるかもしれないし(笑)

なんかそれに近いのあったりすのかなぁ。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

ちょっと予定変更。

2008/05/12

今日Hさんより、 H女史からいただいたイラストを設置して欲しいとの連絡。 あらかた制作してから手を付けようと思ってい

»

ゲームと現実世界を融合

2010/07/16

以前、背中にプロジェクター などを背負って実際の街並みでゲームを行うというのがありましたが、 今回のものは、ビデオでイン

»

3.11 x 9

2020/03/11

あの日から9年。 まだ9年、もう9年。 どちらともとれる時間の経過。 あのときにおぼろげながらに決めたこと

»

次回作準備。

2008/03/20

来月より徐々に製作に着手予定のとあるサイト。 大したことはまだ出来ないが、 若干力を入れて製作する予定。 そこで、

»

中間課題発表。

2007/09/26

今日はCSSの授業のあと、 いよいよ、『中間課題発表』! う~ん、ウズウズする…。 クラスメートの作品が見

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history