地元の友人たち

2012年末帰省

Sponsored Links

年末年始に帰省。

幼少の時からの友人たちや、地元で毎日のように会っていた友人たち、事あるごとに自然と集まっていた友人たちと忘年会。

自営業者も多く、会社員としてもみんな立派に一角のもろもろとして頑張っている様子は自分ももっと頑張らないとと思わせてくれる。

地元の友人たち

今回は一次会の面子以外にも、入れ替わり立ち代り友人たちと会うことができて、ほんとひさびさ大笑いできた。

しかしながら、三次会で記憶を飛ばしてその時に一緒だった友人に大変迷惑を掛けてしまって、ほんとに申し訳ありません。ごめんなさい。
※当たり前だけどお酒を自制した年始となりました…。ごめんなさい…。

蜆塚の友人

翌日は、小学校や中学校でふつうに一緒にいた友人たちと忘年会。全員集合とまではいかなかったけど、中には幼稚園とかも一緒の友人もいて、こちらも相変わらずな感じ。(笑)

まだまだ先輩方など、失礼ながらご挨拶ができていない方もいるけど、いつもの帰省よりも多くの友人たちとひさびさに顔を合わせることができ、なんとなく物事の色んなつながりを感じたり。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

その日の目標。

2007/11/09

最近よく考えること。 特にそうしようとして、そうしている訳ではないが、 以前にもまして、その日一日一日の『ゴールの

»

予期できた悪いこと。

2008/08/21

本日、 とある会社の方と久々にお会いした。 昨今の情勢の・業界の変化を踏まえ、 もろもろの変化をされていくとのお

»

PDFまで。

2008/11/02

Google、スキャン文書も検索対象に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081

»

2010 仕事始め

2010/01/05

本日仕事始めということで、昨年に引き続き、 社長と近所の「日枝神社 日本橋摂社」へ参拝。 お神酒を頂くと、 更

»

やっちまいました…。

2008/08/10

本日とあるものを観に行こうと、 若干楽しみにしていたのだが、 なんと、日にちを間違えていた…。 ※こんなマンガみたい

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history