いつでも出来ること…。

Sponsored Links

今日はもろもろと買い出しで出掛けたのだが、

予定通り、近所のコンビニで現金を引き出そうとしたところ、

何故か時間外?となって引き出せず、

銀行のATMに行ったところ閉まっていた…。

なんと、金融機関の関係で、明日の7:00まで使用できないとのこと…

とりあえず手持ちで必要な物は買えたのだが、

お陰で手持ちがその辺の中学生よりも少なくなってしまった…

『いつでも』という認識でいて、

いざそれがそうでなくなった時に、

非常に不便さを感じる…。

何かしらのサービスを提供する上で、

そういった『いつでも』ということは非常に重要かと…。

日中はほんとに暖かく、

薄手のコートを着ていたのだが、

思わずマフラーも外してしまった。

すっかり風も春の風となり、季節の移り変わりを実感。

以前、なんかの講演に行った時に、

その時のゲストの方が『日本は四季があって良い…』とおっしゃっていた。

季節の変わり目でいつも思うこと。

昨年のこのシーズンでは何を着ていたのか?と、

毎回考えているような…。

来週は衣替えか…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

付加価値を付ける

2011/09/17

何かしらの"ご縁"をいただいた、商品生産者の方々の製品を販売することが、 運営するECサイトの多くの役割りを占めること、

»

東京マラソン

2010/02/28

本日今年も、『東京マラソン』が開催されました。 沿道の応援での「踊り」や、支援者による「人形焼き」などの差し入れな

»

ちょっとした風物詩。

2009/04/07

今朝、近所のカフェで出勤前に新聞等を見ていたりする人たちの中に混じって、 たぶん、新入社員さんらしき人たちがこぞってメモ

»

Google(Android)公式Twitter

2010/05/01

Google(Android) の公式Twitter が発表されてました。 マップやアドレス帳とも連動させることができ

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history