商品画像。

Sponsored Links

本日も追加分到着。

今回の商品は、背景画像有りの方が良い感じの物が多かったので、

切り抜く作業はあまりなかった。

そこでちょっとご提案頂いたこと。

掲載画像の『コピー禁止』。

以前、

とあるECサイトに掲載していた商品画像を、

結構な態度でかなりパクられたらしい…。

しかも、

連絡を入れてみると態度的にも微妙な輩もチラホラと…。

そんなに大した処理をしていない画像だが、

元画像を用意して頂いた方々の気持もそこにはあるので、

簡単なScriptで右クリック禁止を設置。

大抵の画像はCSSで配置している為、

まぁ~通常は大丈夫かと…。

ただ、

とあるブラウザではそのScriptは無意味…。

でも、

そのブラウザを使用している方たちは、

そういったリテラシーをお持ちの方と信じて…。

しかし、

本気でコピーしようとしたら防ぐのはかなり厳しいかと…。

※Scriptを使用しない環境下であれば、サイトの仕組みを微妙だし…。

なんらかの処置は施したいので、

また何か探さねば…。
※onContextMenuでも良いのだが、Strictでダメだし…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

お問い合わせ急増中。

2008/11/13

先日、 いつも大変お世話になっているDGSL さんからちょっとしたアドバイスを頂き、 とあることを試してみた。

»

ちょっとした風物詩。

2009/04/07

今朝、近所のカフェで出勤前に新聞等を見ていたりする人たちの中に混じって、 たぶん、新入社員さんらしき人たちがこぞってメモ

»

2015年振り返り

2015/12/29

2015年も皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。 お陰様で本年も、仕事納めを迎えることができました。

»

詰め物が…。

2009/04/18

また取れた…。 たしかに、素人目に見ても、かなり微妙な箇所ですし。 急いでいたこともあり、取れた物を再度付けてもらっ

»

気分。

2007/10/14

今日は久しぶりに美容室へ行ってきた。 少し前に、久しぶりに若干短めにして数か月。 そのまま以前のように、少し

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history