XML宣言。

Sponsored Links

以前から気になっていること。

フリーのgciを使うと、<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
などの宣言が必要となる(?)
※ほんとはなくても良いのかも…。

でも、
そのお陰でIEなどでは特にCSSでのハックがかなり必要となる…。

今回制作中のものにもとあるもの利用させていただき、
サイト内検索を設置。

ほんとは自分で一から制作した方が良いのだろうが、
そんな知識は持ち合わせていないので、
いつものごとくフリー素材を流用して作り変え。
※そういったフリー素素材を公開している方々にはほんとに頭が下がる。

そのページにも、
今まで制作したページでは相当のCSSの修正が必要となった…。

ちょいちょい調べてはいるが、
とある信用できるであろう本には、必要が内容とも書いてあるし…。

この辺が基礎知識不足を露呈するところか…

でも、
文字コード以外の問題で宣言を入れないとcgiが動かなかったことも…。

そんなことがあるのだろうか…。

なかなか原因が掴めない…。

話は変わって現在制作中のサイトについて、

いつものごとくHさんから一件のメールが到着。

一昨日、現在の制作状況を報告したものに対しての新たな追加とその他。

一か所にしてみれば大したことのない書き換えだが、

既に70ページほど作っていたので、軽くダメージを受けました…

念のためデータは触れるようにしておいたのだが、

先月中旬頃よりあまり現在のサイトのこと以外に時間をさけていなかったので、

この連休はその他のことを使用と決めていたが、

ついつい修正したくもなるが、それはちょっと我慢…。

以前、

とある方々に教えていただいたとある『需要』について、

実体験として痛感しました…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

事始め。

2008/01/07

いよいよ今日から事始め。 なにか感じる今年への期待感。 『納得』のできる時間を過ごし、 他の人に『幸せ

»

久々に。

2007/11/02

今日は夕方頃から久々に学校です。 ※この歳で『学校』って…。 いや~、クラスのみんなに会うのもなんかすごく久しぶ

»

ラストリハーサル。

2008/02/13

いよいよ本日これから、 デジハリのとあるイベントのラストリハーサル。 これで、 生徒として公(?)に学校へ通えるの

»

面接官

2009/09/03

現在、某スクール関係者限定で、 制作のアルバイトの募集を行っており、 不相応ではありますが、 ご応募頂いた方の面接を行

»

公開日決定。

2008/05/23

6月1日公開! まだ商品などもろもろと追加予定だが、 取り急ぎ、現状手元にある商品で公開することに。

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history