シニア向けパソコン。

Sponsored Links

ちょっと見かけた話題。

もろもろと見やすかったり、購入後のフォローもついているとのこと。

たしかなと。

地デジになっていったり、

テレビも通信機器の一つになっているし、

そういった世代に向けた製品、サービスは色々な非常に価値があるのではと。

以前社長のお子さんのPC使用について話したときにも、

そういった世代間でのPCという存在が違うということをまじまじと感じた。

特に教えたわけでもなく、

絵本を自分でダウンロードして見ていたとのこと…。

なんとなくではあるが、

自分たちはPCを『使っている』という感覚なんだろうが、

そいうった世代の子たちは、

使っているという感覚ではないような気がする…。

もう少し上の年代であれば、

携帯電話もまた然りか…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

中吉でした。

2009/01/03

昨日は、地元で仕事を一緒にしていた時の中心メンバーと久々に再開。 昨年末から、もろもろとアイスブレイクできたことがあり

»

突然の来客…。

2007/11/29

今日の午後、 突然の御来客。 予期せぬタイミングに、その後ワタワタしてしまった… 今日は朝からなんか胸

»

祝Yahoo!カテゴリー登録!

2008/11/04

そうそう息を荒くすることでもないのでしょうが、 某サイトの登録完了通知が届いた。 最初に申請をしたのはちょっと前に

»

商品追加。

2008/05/26

昨日、Hさんより商品追加の連絡が…。 たぶん、まだ追加があるかなとは思っていたが、 ちょっとその品数に引き気

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history