文字コード。

Sponsored Links

会社HPにて、

jQueryのValidationと、

いつものようにフリーcgiを使ってメールフォームを設置したのだが、

これがなんと実際に上げてみると、

『utf-8』では文字化けしてしまう…

もしやとは思っていたが、

やはり…

そこで、早速「shift_jis」に変更してみたが、

cgiは作動しても今度は肝心のValidationが英語表記になってしまう…
※締め日というのに…。

そこでもろもろと物色し、

『utf-8』対応のcgiを設置。

先日、

別のサイトで使用したメルマガ登録のcgiも、

『utf-8』には対応外…。
※他のものも探してみます。

そこで、

急遽そのページのみ「shift_jis」に変更したが、

わりと『utf-8』対応のフリーcgiが少ないようで…。
※フリーで配布していただいてるので、わがまま言えないが…。

まずは臨機応変ということで。

 

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

運動してますか?

2009/10/08

先週末あたりから、もろもろの器具とかを使ってもあまり改善が見られなかった、 腰(背中)のハリが楽になり、何故だろうかと疑

»

その時々の「コマ」。

2010/05/08

友人のレコメンドで知ったもの。 ちょうどGWで帰郷した際に、兄夫夫婦を通じて姪っ子達の「成長」を感じたもので。

»

PDFまで。

2008/11/02

Google、スキャン文書も検索対象に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081

»

まだまだ素人さが…。

2008/02/12

ここのところ数点サイトを製作してきましたが、 謙遜抜きに、なんかまだまだ素人さが垣間見える… ※まだまだ当たり前

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history