改めて。

Sponsored Links

昨日からアレコレ考えていることで、

より良い『ECサイト』とはなんだろうかということ。

いくつかサイトを創ったことを思い出しながら改めて思うのは、

もちろん、「この方が見易い」とか、「分かり易い」というような観点で考えた上ではあるが、

創る側からの目線が先行して創ったように感じる。

それを逆にお客様、訪問者の目線から逆に考えるとどうなんだろうか。

商品・サービスによって重要な要素となるべきことは違うのだろうが、

改めてアレコレ考えてみると、

「こうあった方が」とか、「こういうのは~」というものが出てくるが、

若干それには技術力不足も少なからず…。

もろもろの大手ポータルで常識化した固定概念もある意味外せないものかも知れないし、

もっと外側も含めて考えなければ。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

0.25

2012/11/16

あと、0.25。 自分自身で削った感覚の足りなさを数値にすると、あとそのくらい。 ちょっと前まではもっと離れ

»

年末年始。

2007/12/29

カレンダーとお取引先様のお陰で、 今回は社会人になって初めての長期のお休み。 そこでせっかくなので、

»

イタイ…。

2008/08/31

通りすがりの人とすれ違う時に、 あまり避けてくれる様子がなく、 その人を避ける際に路上に止めてあったスクーターにぶつ

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history