CSS Nite LP, Disk 10 – SEOの棚卸し雑感

Sponsored Links

CSS Nite LP, Disk 10 - SEOの棚卸し雑感
昨日参加させていただいた、CSS Nite LP, Disk 10 SEOの棚卸し。

CSS Nite とWeb担当者フォーラム共催いうこともあり、
個人的に制作よりな話しがけるのかも?と、かなり期待して申込開始日にPCの前で待ったほど。
※申込日前日の夜に申し込み出来て、ちょっと嬉しかった..

当日の詳細については、著名な方々がまとめられていらっしゃるので、
ぜひそちらを参考にどうぞ。

皆さま印象的でしたが、株式会社CAテクノロジーの小越 崇広 氏@ogoshiや株式会社サイバーエージェントの木村 賢 氏@kimuyan(同郷だったとは..)や、

住 太陽 氏@motoharusumiの「壁に向かってアレな人」というフレーズと、
株式会社アイレップ 紺野 俊介 氏@shunsuke_konnoの「サイトの『適切』な状態を作ることがまずのSEO」(フレーズ違ったかも..)という言葉が印象に残りました。

その他、日常基本一人でアレコレやっていた自分としては、
アユダンテ株式会社の安川 洋 氏@hiroshiyと大内 範行 氏@ouchicomのセッションは快活さも感じ、かなり楽しめました。

できれば、Yahoo!検索プラグインの仕様詳細や今後のプロモーションや、
皆様にサイトのより適した構造についてのお話しなど聞きたかったのですが、ちょっと対象が違ったのかも知れません。

なかなか難しいかもしれませんが、サイト構造を中心としたSEOと、実用面でのリスティングの、
実例を用いた改善のアレコレとかのセッションを開催して頂けると幸いです。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

よりリアルな拡張現実。

2009/06/18

かなり現実味が増してきましたね…。 ちょっと『未来』っぽいです。 先日、来社された某金融系の方もおっしゃってましたが、

»

いたにつく

2015/08/13

開店から早一ヶ月以上。 なんか雰囲気(お店の中の空気?)変わったなあ、鉄板焼あつみの大将。

»

ようやく公開。

2008/06/01

なんとかさっきようやく… もう少し早く公開できる予定だったが、 以外(?)なところでかなり時間をロスしてしま

»

ご提案。

2008/04/01

昨日、今回制作を行うとあるサイトの基本デザイン案をいただいた。 今回は関係者数名での企画となるため、その企画中心者の想

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history