Appleのデモサイト「HTML5 Showcase」公開

Sponsored Links

徐々にその利用が見え隠れしつつあるHTML5(CSS3+JavaScript)ですが、
今回、正式にApple がデモサイトを公開したそうです。

Apple HTML5デモサイト Showcase
アップル、HTML5のデモページを公開 – CNET Japan

この度公開されたサイトはSafari でしか閲覧できませんが、
↓こちらからなら、Chrome でも大丈夫でした(一部不可)。
Safari Technology Demos – Safari Dev Center – Apple Developer

ビジュアル的にはやはりAppleと言った感じですが、基本的には、ある程度巷で説明されているようなデモが多い中、
「VR」とかちょっと見たかったのですが、Mac OS X SnowLeopard のSafari でないとダメみたいで…。

しかしながら、iPad 販売を機にApple のHTML5 推進が強まり、
HTML5 の利用が更に広まる(早まる)でしょうか。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

Dreamweaver CS6 FTP failure

2012/07/31

Adobeカスタマーサポートさんからご提示いただいた内容も全て試したり、一応、OSの不具合(相性)もあるかと期待をしつつ

»

iPhone でFLash の閲覧が可能に

2010/02/06

昨晩、いつもお世話になっている某氏との面会で、 なんと、iPhone で『Flash』の閲覧ができるものがあると教えて

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history