月額比。

Sponsored Links

先日、

自分のサイトへブログ用に『WordPress』を設置したのだが、

せっかくなので昨日メールフォームのプラグインを使ってみることに。

『Contact Form 7』
https://ideasilo.wordpress.com/2007/10/22/contact-form-7-in-japanese/

改めて思うが、やぱりすごく便利ですね…。

『heteml』でなんどかブログ用に『WordPress』を使ったのだが、

今回使っているのは『XREA』。

最初に『heteml』でインストールしたときに思ったことだが、

やっぱり月額費用が掛かるだけあり、

もろもろと便利でインストールもかなりラク。

しかし『XREA』では若干の修正も必要。
※少なからず知識を得るには逆によいが。

テーマエディタの変更でも、

パーミッションの変更を行わないと動かないし…。
※Theme以下、全て『666』としたが大丈夫なんだろうか…。

インストール参考『WordPressをxreaにインストールする』
https://mage8.com/wordpress.html#chu1

やはり『月額』の差は大きいか…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

とある営業企画について。

2008/09/18

某営業会社の一つのセクションでの販促企画を改めてまとめることに。 以前からちょいちょい話しはあった案件だが、 それ

»

言葉がつながる

2012/08/12

何か印象的だったのか、深い理由は分からずとも覚えていた言葉とか。 ふとした時に思い出したり、 何かに書かれていて

»

季節。

2007/10/31

今日は月末。 ようやく業務もひと段落したので、ちょっと一服。 しかし、 今日もいい天気だったこともあるが、 昼

»

ケータイ無線LAN。

2009/05/21

自分が今まであまり知らなかっただけなのか、 各キャリア、この夏モデル(商戦)か様々な新しい機能を持った機種やサービスの開

»

ブログレンジャー。

2009/07/05

「質問」と「回答」を結び付けるものらしいです。 質問者が「ブログレンジャー」というキーワードを自ブログ内に書いて質問し

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history