月額比。

Sponsored Links

先日、

自分のサイトへブログ用に『WordPress』を設置したのだが、

せっかくなので昨日メールフォームのプラグインを使ってみることに。

『Contact Form 7』
https://ideasilo.wordpress.com/2007/10/22/contact-form-7-in-japanese/

改めて思うが、やぱりすごく便利ですね…。

『heteml』でなんどかブログ用に『WordPress』を使ったのだが、

今回使っているのは『XREA』。

最初に『heteml』でインストールしたときに思ったことだが、

やっぱり月額費用が掛かるだけあり、

もろもろと便利でインストールもかなりラク。

しかし『XREA』では若干の修正も必要。
※少なからず知識を得るには逆によいが。

テーマエディタの変更でも、

パーミッションの変更を行わないと動かないし…。
※Theme以下、全て『666』としたが大丈夫なんだろうか…。

インストール参考『WordPressをxreaにインストールする』
https://mage8.com/wordpress.html#chu1

やはり『月額』の差は大きいか…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

来週中には…。

2008/03/02

現在制作中のECサイト。 来週中には最終チェックまでもっていきたい。 ※カートの詳細設定も出来れば…。 予定の整理を

»

プロデュース。

2009/01/19

もちろん、実制作についても重要ですが、 基本的に仕事上での一番の課題は、『プロデュース』について。 若干の過去の経験

»

支店長と部下。

2007/08/28

昨日、 ある金融機関の支店長とその部下の方にお会いした。 以前から顔見知りではあるが、 改めてその面子が揃った時の様子

»

彩り豊か。

2009/05/23

Appleっぽく、まさにといった感じですね。 “iPhone nano” ? 「New unibody desig

»

クリスマス。

2007/12/24

この3連休のお陰で無事に大掃除なども終わった。 たまっていた書籍も徐々に手を出すこともできた。 ※年末年始はあるものの

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history