Gift Show 2009 Spring.

Sponsored Links

昨日はちょっと久々、商材の展示会へ。

しかも展示会の中で、一番個人的に好きな『ギフトショー』。

『Gift Show 2009 Spring』

年二回ほど開催されるのですが、
東京ビッグサイト全館を使っての盛大な展示会。
※次回は秋頃開催(東京・大阪にて)

Image026.jpg

若干欲もあり、一通りは目にしておきたいので、
ほとんどのブースをいつも回るのですが、お陰で歩きすぎてスネが痛くなりました…。
※どれだけ日頃運動不足か…

『雑貨』と名の付くものはほとんどが揃う品揃えで、
若干家電やホームファニチャーやアパレル、ガーデニング・グルメなど、
年々その規模を拡大して、もはや『ギフト』の枠を超えているような気もします…。
※日本以外からの出店も有り

若干商品の製造よりでありますが、一般ユーザー向けの商品の特売も行っているので、
最初に行った時にはかなり目移りしました…。

以前は「営業企画」の肩書で各社様にご挨拶させていただいていたので特に普通でしたが、
現在の名刺の肩書は「Webデザイナー」。

いつものことですが、若干先方の反応はちょっと最初ぎこちない感じです…。
※ふつうマーケティング・仕入れ担当者なので

現在お付き合い頂いている企業様も出店されていただので、
ご挨拶も含めブースに向かうと、もろもろと新作がぎっしり。

某大手販売店といっしょになり、ちょっと意識してしまった…。

実際に新作を手にすることができて、お陰様でちょっとワクワク感が増してきました。
後は可能な限りの創意工夫とスピードが大切になると改めて実感しました。

サンプルをもらい過ぎると、とんでもないことになるのでいつも気を付けているのですが、
↓某メーカーブースの前を通りかかった時に配っていて、目の前に差し出され思わず頂いた物。
※スポンジ製品のメーカーさんでしょうか…(なにに使うかは愚問)

Image027.jpg
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

2016年頭所感

2016/01/01

あけましておめでとうございます 皆さまの新年のご多幸をお祈り申し上げます 「ひとまわり回って初心にかえる」

»

お問い合わせ急増中。

2008/11/13

先日、 いつも大変お世話になっているDGSL さんからちょっとしたアドバイスを頂き、 とあることを試してみた。

»

お客様からのご感想。

2008/11/26

先週末からスタートした、 某サイトのウィンターセール。 徐々に反響をいただいて、以前からもたまにお客様か

»

祝Yahoo!カテゴリー登録!

2008/11/04

そうそう息を荒くすることでもないのでしょうが、 某サイトの登録完了通知が届いた。 最初に申請をしたのはちょっと前に

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history