Amebloが世界で『7位』。

Sponsored Links

TechCrunch JAPAN – ソーシャルネットワークの本当の企業価値を計算する: 2009年版

ある法則に従って試算すると、
「Ameblo」の世界のSNSにおける企業価値が『世界7位』だそうです。
※blog開始当初、お世話になっていました

使っていたときは、ブログ閲覧者数とかをみると、
何故(?)、と思う数字が出ていて、『最初』はおどろきましたが…。

最近いろいろと新しいサービスも出てますし、
『世界7位』とはすごいですよね。
TechCrunch ソーシャルネットワークの本当の企業価値を計算する - 2009年版


もろもろの下調べ、商材等の選定で、他のサイトのトラフィックを知りたかったりするのですが、
自分が知らないだけだと思いますが、“Google トレンド”で↓のurlだと、

“https://trends.google.com/websites?q=wikipedia.org”
ある程度の流量があるサイトであれば、トラフィックっぽいものが見れたりするようなんですが、

“https://www.google.co.jp/trends?q=wikipedia.org”(日本語)だと、「Websites」が見当たらず、
「/trends?q=」を「/websites?q=」に変えても使えないんですね…。

もう少し小規模の流量でも、ある程度明確に測り得る方法があるのかな…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

露出度アップについて。

2008/11/09

某サイトの露出度アップについてアレコレ思案中…。 PPCの活用やショッピングコミュニティなど、 まだまだ調べることが

»

小料理屋「善」。

2009/06/08

たぶん、すでに有名なんでしょうけど、 今日初めて知りました。 なんか個人的にちょっと好きです。 『小料理屋「善」|n

»

すごいスマートフォン…。

2008/12/17

いろんな意味で、ちょっとすごいかと…。 特に、ディスプレイを伸ばした時とか。 ※ほんとに発売されるんでしょうか…。

»

順調…?。

2008/02/22

一応それなりに順調に制作が進んでいる「ECサイト」。 出来れば2月初旬にはアップしたいのだが、 来週の通常業務の具合

»

イベント無事(?)に成功。

2008/03/01

昨夜はWEBデザイナーの為のとある『イベント』の初回開催。 様々な方々にご賛同いただき、 非常に楽しい時間となった。

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history