営業のお電話。

Sponsored Links

先日上げたとあるサイト。

その後、なんとか検索上位に来るように試行錯誤を繰り返しているのだが、

ある時より雑誌掲載や対談形式でのインタビューを行って宣伝しませんか?などの営業のお電話を頂く。

どうやら少しは公開後、見て頂いているようで。

もろもろ見てみると、

当たり前であるが結構遠隔地の方からもアクセスがある。

やはり「WEB」かと…(?)。

まずの目標をクリアできたら、

そういったパブリシティも有りかなと。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

久々に。

2007/11/02

今日は夕方頃から久々に学校です。 ※この歳で『学校』って…。 いや~、クラスのみんなに会うのもなんかすごく久しぶ

»

いつでも出来ること…。

2008/03/09

今日はもろもろと買い出しで出掛けたのだが、 予定通り、近所のコンビニで現金を引き出そうとしたところ、 何故か

»

ドメイン。

2007/10/21

テスト公開用のドメインを取ろうと、 色々とそれっぽい名前で試しているのだが、 なかなか取れない…。 な

»

Googleらしさも。

2009/03/13

米Google、Webサイト訪問履歴ベースの広告配信をベータテスト https://journal.mycom.c

»


投稿者:

「営業のお電話。」への0件のフィードバック

  1. ■ご心配有難う御座います。
    いつもお世話になっております。

    わざわざコメント頂きまして、有難う御座います。

    「営業の電話」については、
    教えて頂いたのとは違うようですが、
    もろもろと気を付けようと思います。

    そういった販促の実施については、
    若干先のことと思いますが、
    また何かありましたらご相談させてください。
    ※コメント頂けるとは…、ちょっと驚きました。
    http://ameblo.jp/scenery-ki/

  2. ■そうですか。。
    それはよかった。

    Webに限らず、さまざまな販促は実験したいですよね。
    こちらこそ、よろしくお願いします。

    ※わりと、ちゃんと読んでますよ。大屋さんのも。笑
    http://dgsl.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history