フリーcgiをアレコレと。

Sponsored Links

メルマガ登録などで、数店舗(サイト)設置をしているのだが、

もっと良さそうなものはないかともろもろと物色(若干php含め)。

わりと高感度のものがいくつか見つかって、

ひたすらと設置へ。

ほんとに配布をしていただいているそういった方がには感謝してます

通常であれば、過去も含めそういった便利なものをご紹介(?)したいところ…。

また機会を改めて、jQuery等のリファレンスなども含め、お礼方々まとめてみようかなと。
※何様ではないですが…。

いろいろと使ってみて、

ある程度方向性がはっきりしたら、有償のものも検討ということで。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

帰京。

2009/05/06

お蔭さまで良い休暇となりました。 いつもながら、小さな子成長ぶりは目を見張るものがありますね。 次回の帰郷の歳には、

»

金魚展

2012/08/25

今度行ってみようとは思っていたけど、とくに予定に入れおらず、そういえばと思い出しWebサイトを見てみると、週末金土日はア

»

すごいOLさん。

2008/06/27

今日ある用件で、 お取り引きいただいているとある金融系の会社へ電話した時のこと。 初めのご挨拶はやんわりとした口調

»

Eye-Fi(アイファイ)。

2008/12/06

ちょっと時代を感じた物。 詳しくは分からないがIP6とか、 アドレスが様々なものにふることができるようになったら、

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history