Synergy。

Sponsored Links

たまたま雑誌にのっていて、

最初なにかもわからず検索してみた。

Synergy→ マウス・キーボード共有ソフト
※特に目新しいものではなさそうだが…。

とのこと。

いつも自分のデスクでは、目の前にメインのPCがあり、

そのとなりには、たまにチェックなどでも使うが、

某業務委託で使用するPCがおいてある。

とくに分けなくても良いのだろうが、

せっかく2台あるもので…。

外から見たら、すごくデキそう(?)な感じか、

デイトレでもやってそうな感じ…。

PC2台ということもあり、

キーボードの切り替えなどもちょっと考えたことがあったが、

あまり気にはしていなかった。

ところが今回『Synergy』を発見。

さっそく今日、インストールしてみると、

これがなかなか良いあんばい。

数台PCを並べられている人にはちょっと良いかも。

個人的に『カタチ』から入ることが多いので、

デュアルモニターとかも実用面はおいといて(?)、

ちょっと憧れたりもする…。

取り急ぎはSynerg使用ということで。

日本語対応版とかもあったが、

もろもろと参考にさせて頂いた中で、

こちら↓が分かりやすかったかと。
https://www.tencs.net/tech/tips/synergy.html

最新版ではないのかも知れませんがあしからず…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

ケータイでテレビ。

2009/04/06

ものすごく個人的な主観ですが、 ケータイで『テレビ』を見ることはほとんどない…。 今後、ケータイがもろもろと進化してい

»

ちょっと便利なアドオン。

2008/09/04

とくに機能的でもなく、 Firebugのようにすごくはないが、 たまたま今日発見し、さっそく使ってみた。 ただ単純

»

〇〇祭り(笑)。

2009/01/14

某新作アイテムの新柄が、若干まとめて入荷出来たこともあり、 Hさん提案で急遽、そのアイテムのみの特集ページを設置するこ

»

7月。

2009/07/31

すでに本日最終日となりますが、 ここ数年というもの、なぜか『7月』に、その後を左右するというか、 後に転機と明確に感

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history