ペイパーポスト。

Sponsored Links

数日前からGoogleが某有名企業とのプロモーションで行っていた件で、
若干記事が出ていますね。

以前、その某企業の方のお話しをお聞きしたことがありますが、
実際のところ、今後のペイパーポストはどうなっていくのでしょうか。

ペイドリンク含め、今回の反応でGoogleとしての姿勢は明らかになったものの、
今後、そういったサービス(?)がどのように変化していくのでしょうか。
※rel=”nofollow”が全てつくのでしょうか

GoogleがGoogleにPageRank変更のペナルティ?
https://japan.cnet.com/blog/takawata/2009/02/12/entry_27020243/

しかしながら、
Googleのその対応と早さにはさすがと思いました。

昨日、某フォームの作成を行っていて、珍しく不慣れな<table>とほぼ半日格闘していたのですが、
作業も終盤に至り、ちょいちょいチェックしながらそろそろ帰宅しようかと思っていると、
急にDreamweaverがフリーズ…。

しかも、再度たちあげてみると、若干ソースが変わってるし…。
※</div>タグがどっかにいってしまった…

珍しくずっと<table>タグだったので、肩でもこったのでしょうか…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

8月。

2007/08/03

2007.7.28、短期ではあるが、『デジハリ』に入学をした。 正確には今日からの登校で、今日、この日に至るまでには個

»

2015年振り返り

2015/12/29

2015年も皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。 お陰様で本年も、仕事納めを迎えることができました。

»

Team。

2007/10/11

とは。 さっき、社長からあるメールをもらった。 全然違う内容だが、 何故か『チーム』というものを改めて

»

Chrome Experiments.

2009/03/23

ChromeのJavaScriptエンジンの処理速度のPRが主目的だそうですが、 個人的にはそこで紹介されている作

»

卒制提出。

2007/12/20

昨日提出完了。 その後、 現クラスの方の中間課題発表を見学させていただき、 皆さんの最後の追い込み(?

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history